2022/06/02
お待たせしてしまいましたが、世界選手権の続報です。
14時間のフライトを経て無事にパリのシャルル・ド・ゴール空港へ到着しました。
入国手続きも無事に終わり手荷物のカヌーも破損もなく一安心。
そして、フランス国内の移動はレンタカーを使用します。もちろん私も運転するので今回の遠征に合わせて国際免許を取得しました。
初めての海外での運転、左ハンドルのベンツ、色々な意味で緊張します笑笑
余談ですがフランスでは、基本的にマニュアル車が主流となり、オートマ車をレンタルしようとすると、割高な高級車しかないのです。
この日は、空港近郊のビジネスホテルで一泊。
盛岡から東京までの運転と久しぶりのフライトの疲れであっという間に寝落ちしてしました😪
ホテルのご飯は美味しかったですよ。
翌日、大会会場となるトレニャックへ移動。
初めての海外での運転です。ドキドキです笑
酪農や農業が盛んなフランス。広大な農地が広がります。
休憩を挟みつつトレニャック村で到着!!
この日も結局6時間移動に費やしました。
トレニャックの風景をご覧ください。古くからの景観を残すため、条例新築の家屋の建設は禁止されてどの家も景観に沿った修繕で残っているそうです。ただ、内装は現代に合わせてリフォームが施されています!!
今回のコースとなる川も確認できました。普段の水量では漕ぐことはできませんが、大会に合わせてダムより放流があります。いったいどうなってしまうのか?
今回はここまで。次回をお楽しみに😅
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Copyright © 菱光リフト東北株式会社 Co.,Ltd ALL Right Reserverd.